森本です。

  1. featured
  2. 17 view

夏タイヤへの交換時期が来ました。もう平地では雪は降らないかな・・・と思います。

路面も乾燥してスピードを出してしまう時期でもあります。走行には十分注意して安全運転をお願いいたします。

DSC_0641

車検でお預かりしているアウディ90クアトロです。森本が大好きな車です。1985年の車ですから29年も経過しているのに現役というのは凄いと思います。

seiko

松田聖子さんがこんな時代ですから凄いことです。ちなみに当時の森本9歳(笑)

DSC_0642

これくらい年数が経過するとゴム類で構成されるパーツの劣化は凄まじいものがあります。画像はこの車のアクスルマウント。弾性が完全に無くなってゴムでなくなっています。指でゴリゴリすると崩れてしまいます。「劣化」というものは見えない部分で進行しています。

DSC_0644

これはポルシェ993ですがパーツの劣化の例。スピーカーがボロボロになっています。品質的な問題もあるのでしょうが。人間もそうですが歳には勝てません。森本も17年経過の愛車と自分自身もアンチエイジング頑張ります(笑)

.

関連記事

入庫車情報

BMW320i X-draive平成25年1月登録、走行18,200キロ、車検30年1月取説、記録簿、保証書、シルバー、フルタイム4WD、クロ革シート、シ…

  • 47 view

6月の終わりと7月始まり

先月もたくさんの御来店ありがとうございました。7月の業務も始まっていますが昨日までは6月の残務仕事でした。本日より本格稼働です。天気もすっきりしませんが気持ち…

  • 15 view

小林です。

今回は、アルファロメオGTVでエンジン不動の点検、修理をしたので紹介します。状況は、セルモーターは回転するが初爆が無いのでまず燃料ポンプのリレーとヒューズを点検。…

  • 17 view

クルマを暖めている光景です

定例の全車一斉にエンジンをかけてクルマを暖めている光景です。室内保護用の足元マットやシートカバーも新品に変えてスッキリです。経験上・・クルマは可愛がる…

  • 30 view

寒さに弱いHANDA

雨は上がりましたが寒いです。これからは、どんどん寒くなって来ます。HANDAは寒さに超弱いです。などと、くだらない事をほざいてはいれません。ラスト11日、あっ…

  • 23 view